バロック木管の清涼感が豊に鑑賞できる
CDご紹介のページ
Up:Thursday, August 10, 2006





Frans Bruggen
Samtliche Sonaten

バロック木管の原点ともいえる録音です。
CDにもされていますが、やっぱりLPレコード
の音はいいですね。このブリュッヘン氏の演奏は
これほど古楽演奏が広まっている
現代でもまったく色あせていません。

今はデジタル時代ですが、
LPでしか表現できない音というものがあります。
私の場合レコード針の拾う雑音も伴奏の一部
この時代に昔の方法でLPレコードを作ってみるのも
おもしろいと思いますが・・・




Michel Blavet 1700-1768
Flute Sonatas complete
CD1
6 sonata
CD2
Troisieme live de sonates
CD3
3 Suite
Concerto in A
etc.

Traverso Jed Wentz
Musica ad Rhenum


★★★★★★★★★

輸入版CDで価格も安く3CDとはすばらしいですね。
Jed Wentzのトラヴェルソ技巧は
大変クールですばらしいと思います。
でも、心もちもう少し控えめにするほうが曲が引き立つ
かもしれないと思わせる箇所がありますね。
二重奏のソナタなどは非常に均整が取れた演奏で
聴いていて飽きないし大変くつろがせてくれます。
楽器はピッチ400のタッシを使用しているようですが、
まろやかでいい音です。
トラヴェルソのCDコレクションには
是非欲しい版ですね。







Marin Marais
Pieses en Trio
Musica Pacifica

recorder
Judith Linsenberg

violin
Elizabeth Blumenstok

oboe
Gonzalo Ruiz

viola da gamba
Roy Whelden/Steven Lening

archlute
Michal Eagan

harpsichord
Byron Schenkman


★★★★★★★★★
曲集の表紙に描かれているさまざまな楽器を織り交ぜ
若々しく輝かしいセンスでマレの魅力を最大限に引き出した
演奏を聞かせてくれています。これを聞くとあなたも
フランスバロックのすばらしさの虜となり
もう戻れなくなるでしょう。三本つなぎのフルートを
演奏楽器に加えられればさらにすばらしい
演奏となったことでしょう〜。





J.S.BACH
MUSICALISCHES POFER
BWV1079

BVCD1663

BARTHOLD KIJKEN
SIGISWALD KIJKEN
WIELAND KUIJKEN
ROBERT KOHNEN


★★★★★★★★★

Kuijken 3兄弟による音楽の捧げ物
気品あるリズム感と装飾音により大王の主題が
最大限に引き立てられている雰囲気を持つ演奏
になっています。トラヴェルソはGrenserを使用
しピッチは415Hz一般的で模範的なアンサンブ
ルは何度聞いても尽きない魅力を保持してい
ます。特にトリオソナタは最高です。






J.S.Bach
Musikalisches Opfer
BWV1079

COCO-70463

有田正広、寺神戸亮、若松夏美
中野哲也、有田千代子

★★★★★★★★

日本ではおなじみの有田正広氏の録音です。
倹価版CDで個人的には久しぶりの購入でした。
倹価版のせいか楽器情報や演奏ピッチなどの紹介が
省略されているのはせっかくの演奏がもったいない
気がいたします。計ってみるとピッチは
400程度でフレンチピッチによる演奏になって
います。当工房のDelerableeやT.Lotでぴったり
と合わせることができCDと共に練習も可能です。





Vivaldi,Telemann,Marcello,Bach
BAROQUE TRUMPET CONCERTOS

SERGEI NAKARIAKOV

THE SAINT PAUL CHEMBER ORCHESTRA

★★★★★★★★★★

今回はフルート演奏のCDではありませんが
淡麗優美な演奏が非常に木管フルートのような
音をかもし出しているナカリャコフのバロックトランペット
協奏曲集です。モダンの楽器での演奏ですが、
気取りや威張ったところのまったくない彼の演奏
テクニックはナチュラルトランペットのそれより
ずっとバロック的といえそうな響きを持っています。
チェンバロとコルネットでも一対一で対等に演奏して
いたバロック時代のイメージを私たちに与えうる点で
貴重な録音だと思います。暇ができたら彼にはツィンク
にも挑戦してほしいですね。





J.S.Bach
Gamba Sonatas
WPCS-22010

NIKORAUS HARNONCOURT
HERBERT TACHEZI
LEOPOLD STASTNY
FRANS BRUGGEN

★★★★★★★★★★

アルノンクールのガンバソナタと
ブリュッヘンがトラヴェルソを演奏する
トリオソナタの聞き比べができる興味深い一枚
種も仕掛けもない古楽演奏の素朴さと原点が
見えてくるような演奏は私たちの心を初心に
導き私心なく一途に古楽演奏と取り組む価値を
再認識させられます。





Telemann
Flute Concertos
7243 5 57397 2 8

Emmanuel Pahud
Berliner Barock Solisten

★★★★★★★★★★

演奏はエマニュエル・パユとベルリン・バロック・ゾリステン
テレマンのフルートコンチェルトのTWV51:G2;53:A2;53:a1;53:E1;51:D2
がそれぞれ録音されている。楽器は弦楽ともどもモダン楽器だが
ストリングの演奏にバロックボウを使用するなど工夫がされバロック
奏法や音色的にもバロックピッチの古楽器アンサンブルに比べて
も遜色がなくすばらしい。パユのフルートも切味爽快!クリアーで
ヨーロピアンライトなイメージが一貫して演奏全体に清潔感を
漂わせている。私個人が最近聞いたモダンフルートのアンサンブル
ではもっとも充実した録音でした。是非お勧めです。




ボワモルティエ

★★★★★★★★★★

古楽器フルートによるコンチェルト
ヴェルサイユピッチの録音天蓋の音色を皆様楽
しんでください。演奏者自らが製作した楽器により
ボワモルティエのアンサンブルの楽しさが極限まで
表現なされています。このレーベルは価格がリーゾ
ナブルですが質が高く本当に助かりますね。


当工房のBizey392で
練習ができます。

アンサンブルセットの
特別・注文をお受けいたします。
おといあわせを・・
(隠し得点)




C.E.Bach
トラヴェルソとオブリガートチェンバロ
のためのソナタ全集
SRCR 9348-9

フラウトトラヴェルソ:バルトルド・クイケン
オブリガート・チェンバロ:ボブ・ファン・アスペレン

★★★★★★★★★★

バロックロココのチャーミングで軽やかな旋律の中に
エマニュエルバッハの人生観がにじみ出る様なソナタ
は時に私達を喜びへと誘い時に追憶の世界に
引き込んでいきます。淡く暖かい陽光のような
メロディーをグレンザーのトラヴェルソを用いて
クイケン氏が演奏しています。チェンバロとの絶妙
な掛け合いと上趣味な装飾が聴きどころです。





Jean Marie LECLAIR
ルクレール
トラヴェルソと通奏低音のための
ソナタ全集
ACC8435/36D

★★★★★★★★★★

フランスバロックきっての名バイオリニスト
ルクレールの作曲した幽艶で爽やかなヴァイオリン
ソナタで彼はブラヴェを意識してフルートでも演奏
できるようにしています。オリジナル譜にはジャーマン
トラヴェルソで演奏可能との記述もあることから、
フレンチ、ジャーマンなどのいろいろな楽器を使用しても
幅広く演奏を楽しめる曲集の一つにあげられます。
バルトルド・クイケンのG.A.Rottenburghの音色が
あまりにもこの曲集の曲風にマッチしているため
他に追随を許さない録音のできばえになった
のでしょう。ガンバはヴィーラント・クイケン、
チェンバロはロベールコーネンという演奏者の
取り合わせがまた聴くものの感覚を啓発します。




C.P.E.Bach
エマニュエル・バッハ
3つのフラウト・トラヴェルソ協奏曲
0630-16183-2

★★★★★★★★★★

フラウト・トラヴェルソ コンラッド・ヒュンテラー
アムステルダムバロック室内管弦楽団
指揮:トンコープマン

大バッハの次男カール・フィリップ・エマニュエル
バッハによって1747,1751,1753年に作曲された
フルート協奏曲が収録されている素晴らしいCD
です注目すべきは、なんといってもエマニュエル
バッハ独特のシャープで鍛錬された素晴らしい
曲想。サン・スーシーの宮廷で演奏された音楽の
質がこれほどまでに洗練されたものだったとは
・・・。改めて当時のトラヴェルソ演奏家のフルート
に対する熱意を感ぜずにはいられない曲ばかりが
選曲されています。アムステルダムバロックオー
ケストラにトンコープマンのチェンバロと演奏装飾
にコンラッド・ヒュンテラーの妙技がきらきらと銀の
房のように輝く演奏です。是非聴いてみてください。